1:
バレエダンサー(アラバマ州):2010/08/28(土) 21:22:40.76 ID:BHko/2V70
twitterでつぶやかれた子連れの母親と通勤途中のOLとの電車内でのやりとりが、ネットで話題になっている。
このつぶやきに、Twitterやはてなブックマークでは多くの意見が寄せられたが、母親に降りるように注意したOLの行為への批判が多い。
そのOLの脳内では「専業主婦=ニート」なんだろうなぁ。
母親は子供相手に24時間働いていますが何か?
「私が車内を代表していってるのよ」というドヤ顔が目に浮かぶ。
最低だ。降りる必要は全くない。
人として失格でしょう。。最悪ですね。。
ボクが遭遇したらOLに逆意見する。
一方で、「母親に落ち度があったのでは?」と疑問を投げかける声も少なくない。
それは、お母さんが悪いですね。子供がうるさい事を注意して周りに気をつかってなかったということですよね?それは先にお母さんがマナー違反してる。
連れていた子どもって幾つぐらいなんだろ。叱らないお母さんだったのかな。
他にも、「周囲の人は母親を助けなかったのか」という他の乗客の無関心ぶりを非難するものから、「この文章だけじゃバイアスかかりすぎて判断できない」という意見保留派まで出てきて、議論は絶えない。働く女性が専業主婦(っぽい女性)を批判するという構図のおかげでより活況を呈している状況だ。
http://gaagle.jp/gagazine/print.php?kiji_id=1922