1:
ディーラー(栃木県):2010/09/14(火) 12:09:12.53 ID:QDTakz3t0
イケメンハーフモデルJOYに徹子大はしゃぎ! 相性抜群なトークの秘密
今回ツッコませていただくのは、9月8日放送の『徹子の部屋』(テレビ朝日系)。ゲストはJOY。番組内で「イケメン芸人!?」と、"!?"付きのテロップも出されていたように、限りなく芸人に近いポジションだけに、いつもの感じの軽いノリが通用せず大火傷、いわゆる「徹子の部屋芸人」状態になってしまうのではないかと、見る前は勝手に思っていた。
しかし。結論から言ってしまえば全くの逆。相性抜群、徹子さん終止超ゴキゲンだったのである。まず、登場時に腰を低くして入ってきたのが、徹子にはいきなりツボだったらしい。
「ハッハッハ......なんかモデルの歩き方じゃないじゃないですか」ハーフ→イケメン→モデルといった属性とのギャップ感がよかったようだ。この日一番のやり取りが、ストーブの上に乗っている飼いネコの写真が映ったとき。
「炊飯器?」すごい弾だ。しかしJOYは冷静に、「徹子さん、これはですね、ストーブという電化製品です」なんだ、この会話。「ストーブという電化製品です」という丁寧すぎる解説、しかも割合真顔。しかし、徹子はまだ、炊飯器から離れない。
徹子「家族いっぱいでさ、ご飯食べるときって、これぐらい大きい炊飯器......」
JOY「炊飯器だとしたら、ネコは座らせませんね」
徹子「でもあったかいから、ポカポカして......」
JOY「ストーブもあったかいですからね」
ほとんど内容のない掛け合いだが、ものすごくしっくりいっているのである。JOYトーク絶好調。髪の左側だけ金髪ということに対して、「こっちが自分で、こっちが遊び心」。いきなり人気が出たことで、すぐに消えてしまうかもしれない、ということに対する「花火システム」という表現。
サッカーをやっていて、ケガをしていなければ今頃プロになっていたかも、という流れで徹子に「ベッカムなんて目じゃないわって言ってあげるわ」とおだてられれば、「ベッカムじゃなくて、ジョッカム」と返す。それらが次々ハマッていく。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/n_tv_show2__20100914_4/story/
cyzowoman_14Sep2010_7035/