fc2ブログ
2ちゃんねるから気になったニュースをご紹介♪

旧ぴろり速報2ちゃんねる(2chニュースまとめブログ)

ホーム 政治・国際 → 【参院選】菅直人首相「消費税は1円も上げない」

ぴろり速報2ちゃんねるは引っ越しました。
新ブログ→http://pirori2ch.com/


【参院選】菅直人首相「消費税は1円も上げない」

2010/07/10(土) はてなブックマーク数はてなブックマークに追加 政治・国際 コメント(6)
1:ヒラメ→アマゴ(関東・甲信越):2010/07/10(土) 13:28:25.95 ID:pClef8lZ

菅直人首相(民主党代表)は10日午前、参院選で自民党候補との接戦が伝えられる福井県から「最後の一日」をスタートさせ、坂井市内での街頭演説で「政権交代後の時計の針を進める選挙だ」と訴えた。

同時に「次の選挙までは消費税は1円も上げない。日本の行き詰まった経済と財政、社会保障を一体として前に進めていく政策を民主党政権に実行させてほしい」と強調した。午後には東京、神奈川、千葉を回り、国民新党との与党過半数確保に向け、最後の訴えを行う予定だ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100710/plc1007101158004-n1.htm

2:中国住み(青海加油!):2010/07/10(土) 13:29:00.89 ID:ayfg/+mT

あ、結局そうなったの?


4:グリーンネオンテトラ(佐賀県):2010/07/10(土) 13:29:43.13 ID:/4/ddAyE

ぶれすぎ


7:ミツクリエナガチョウチンアンコウ(福岡県):2010/07/10(土) 13:29:54.65 ID:JcW9i60J

迷走してんな~


8:スジシマドジョウ(東京都):2010/07/10(土) 13:30:04.47 ID:COzsxnJL

言ってることが最初と360度違うw


11:ニセクロスジギンポ(福岡県):2010/07/10(土) 13:31:34.17 ID:XRvFxxkl

選挙終わったらやっぱり上げなきゃいけない事に気付いたって言って普通に国民騙して10%にするよ
前回の選挙で良く分かった。


12:スリースポットグラミー:2010/07/10(土) 13:31:56.19 ID:aUTHQFVf

マニフェストは守らなくていいってスタンスなんだから、選挙後にしれっと消費税上げるだろwww


14:コンゴウフグ(アラバマ州):2010/07/10(土) 13:33:03.95 ID:o3dc2GgE

ぶれてないよ


15:ハチェットフィッシュ(千葉県):2010/07/10(土) 13:33:15.25 ID:Qd2dQy1r

ぶれまくりじゃないか


17:コロソマ(宮城県):2010/07/10(土) 13:33:49.38 ID:cgR7ISV9

民主の議員って与党になってから選民意識が強くなったのか知らんが調子にのってきてるよな
悪い意味で


19:フナ(鹿児島県):2010/07/10(土) 13:34:26.18 ID:b1One/44

消費税とは別の名前で増税するんじゃないの?


20:グルクマ(島根県):2010/07/10(土) 13:34:29.62 ID:ZWuSjHYo

消費税上げて景気もアップじゃなかったの?


22:エポーレットシャーク(埼玉県):2010/07/10(土) 13:34:58.60 ID:p9vBV//g

あげるって話じゃなかったか?


24:マツカワ(ネブラスカ州):2010/07/10(土) 13:35:30.78 ID:01bSpgbn

まぁ党首の演説で言った事は党首の個人的な考えで党の公約でも何でも無い政党だしな


28:ハコフグ(神奈川県):2010/07/10(土) 13:35:56.35 ID:5yTV4cDJ

選挙に勝つためにウソをつきまくる民主党だってこと、みんなわかってるよね?


29シラウオ(京都府):2010/07/10(土) 13:35:57.37 ID:2d/MUY+b

自民党が政権にいたら、すぐにでも10%アップだな


186:ドクターフィッシュ(愛知県):2010/07/10(土) 15:15:31.49 ID:QP+C6DTW

>>29
うそつけ、景気回復してからが大前提だわ


30:ウシザメ(西日本):2010/07/10(土) 13:35:59.94 ID:i6rUnknY

消費税以外は上げますよって意味だろ?


31:カンパチ(dion軍):2010/07/10(土) 13:36:02.76 ID:UiQKAyGv

遅いよもう他の政党に投票してしまったし


32シルバーシャーク(愛知県):2010/07/10(土) 13:36:04.83 ID:5t40Nfva

なんかマスコミが選挙に関してすごく盛り下がっているんだけど
そんなに民主の形勢ヤバイのか?


40:マツカワ(ネブラスカ州):2010/07/10(土) 13:38:11.34 ID:01bSpgbn

>>32 元から日本人の消費税に関するアレルギーは他の民族の比じゃ無いし
平成9年の消費税増税でどんだけ景気が悪化したか身に沁みて覚えてる選挙民は多いし


34ニセクロスジギンポ(福岡県):2010/07/10(土) 13:37:12.37 ID:XRvFxxkl

ガソリン税廃止
高速道路無料
福祉無料
雇用問題解決して中流階級増やして景気良くする
時給1000円
タバコ税1000円
年金問題速解決する
その他etc
全部嘘


59:ネムリブカ(宮城県):2010/07/10(土) 13:42:26.00 ID:b821YKch

>>34
正直な人間は「アカン!こっち来い」って言われちゃうからな


41:エポーレットシャーク(関西地方):2010/07/10(土) 13:38:19.96 ID:vUQCXslp

上げないけど議論するの?
頭おかしいんじゃねーの?
選挙終わったら議論するんだろうから1,2年後にはあがるってことだろ?


44:マツカワ(鳥取県):2010/07/10(土) 13:39:14.56 ID:0EzUoPjM

次の選挙って…
ねじれが酷くなれば 年内にやるかもしれんガナwww


50:ツナ(京都府):2010/07/10(土) 13:40:05.74 ID:CYG0yG1h

適当な人間だねえ


54:ドワーフシクリッド(福岡県):2010/07/10(土) 13:41:11.96 ID:KHzyzK6Y

メキシコ湾問題の解決の目途が立ったら
これからWTI原油先物がぐんぐん上がるからな
当然、ガソリン価格も上がる
どうするんだ?民主
ガソリン値下げ隊はどうなった?


62カマスサワラ(愛知県):2010/07/10(土) 13:44:53.55 ID:a6W9Xxc2

ところで、10%はパクったのになんで福祉目的税にします はパクらないんだ?

パクリついでにぱくれよ


70:ウィーディ・シードラゴン(catv?):2010/07/10(土) 13:48:02.92 ID:HJfVSeOe

>>62
民主の政策実現の為に不可避なのに使用用途を福祉に限定したら困るじゃん


83:エポーレットシャーク(関西地方):2010/07/10(土) 13:53:29.64 ID:vUQCXslp

>>62
マニフェストの子ども手当て高速無料化の財源のための増税したいだけだからな
民主党は
ひょっとしたら仙石が言ってた慰安婦への個人賠償のための財源かも^^;


64:ヌノサラシ(長崎県):2010/07/10(土) 13:45:32.82 ID:hkLATqY4

「消費税を上げてはいけないなどという法律はない」


66:みのる:2010/07/10(土) 13:45:58.06 ID:VlmytdaX

その場しのぎのやり方は野党の時だけにしないとね。


71:オニダルマオコゼ(愛知県):2010/07/10(土) 13:48:15.69 ID:DeZn5gvl

ほんと言ってる事が適当すぎる


75:ヒメダイ(千葉県):2010/07/10(土) 13:49:39.93 ID:INYHf+Q6

思いつきで物言ってる感じだね
発言が軽い
与党のくせにできないものを無責任に言うな
鳩山も移転先も決まっていない状況で県外移設を公約したりするし
与党の自覚がない


84:ラッド(中部地方):2010/07/10(土) 13:53:32.89 ID:R0i9eoLp

どうせこんなの守らなくても何も罰則が無いんだから良い事言ってればいいんだよ
そうすりゃ馬鹿がどんどん票を入れてくれる
こんな楽な事ないだろう


85ウミヒゴイ(ネブラスカ州):2010/07/10(土) 13:53:38.39 ID:YVBu2DBO

静岡で誰に入れたらいいのだろう
参議院の時は城内みのるがいたけど今回は誰もいない


88:エポーレットシャーク(関西地方):2010/07/10(土) 13:54:54.90 ID:vUQCXslp

>>85
自民か民主で
今の政権がいいなら民主
今の政権がいやなら自民
単純明快にいけよ
参議院選挙なんだから気楽に気楽に


96:マツカワ(ネブラスカ州):2010/07/10(土) 13:59:41.94 ID:01bSpgbn

ぶっちゃけ今回自民党が大勝したって直接には政権奪取までは行かない訳だからな
参議院こそお灸を据える為の選挙だと思うんだが
衆議院でお灸を据えるなんて線香の火が燃え移って家が全焼したようなもんだ


97:ノコギリエイ(新潟県):2010/07/10(土) 14:00:01.05 ID:YA9a/bNa

橋本首相の時みたいな結果になりそうだ


101イシモチ(兵庫県):2010/07/10(土) 14:01:43.24 ID:H1ZgXo7K

やっぱ中身は鳩と変わらないのか?


104:エポーレットシャーク(関西地方):2010/07/10(土) 14:02:28.25 ID:vUQCXslp

>>101
鳩山よりひどい
信念すらない


105:チチブ(catv?):2010/07/10(土) 14:02:48.91 ID:F6+58In3

>>101
ぽっぽは中身があったのかすら不明


106:ホホジロザメ(福島県):2010/07/10(土) 14:03:01.64 ID:Bw1vKLH2

こんだけコロコロ変わる奴が信用できるかよw


107:デンキウナギ(東京都):2010/07/10(土) 14:03:07.99 ID:k86/qndm

田舎もんはこれで納得するんだろ


110:マハゼ(鳥取県):2010/07/10(土) 14:05:02.53 ID:8ZIwTBqq

管って全く統率力もカリスマ性もないし、なんであんなの首相にしたの?
沸点は低いし、失言を恐れて殆ど喋らないし。
ていうか印象が薄すぎて顔がどんなのかなかなか浮かばない


111:イトヒキイワシ(北海道):2010/07/10(土) 14:05:07.34 ID:jXD42qW4

鳩は鳩なりの理想を持って政治をしてたからな
管は自己の繁栄しか頭にない
だから官僚にすべてを任せた


113:ホンモロコ(大阪府):2010/07/10(土) 14:06:08.85 ID:oZDyUC7z

「消費税はあげない」→じゃあどうやって財政再建すんの?


117ウィーディ・シードラゴン(catv?):2010/07/10(土) 14:08:08.86 ID:HJfVSeOe

まあちょっとだけ擁護するなら菅は副総理時代にも消費税の引き上げについて議論すべきと発言してるわけだから
消費税の引き上げについて何かしら発言したからと言ってマスコミや民主党党内が急に何言ってんだってなるのはおかしい。

国民の多くが聞いてないよってなるのは阿呆なマスコミのせい


121ホンモロコ(大阪府):2010/07/10(土) 14:09:28.95 ID:oZDyUC7z

>>117
じゃあ選挙戦終盤の「消費税はあげない!」発言は見事にぶれてますね


135ウィーディ・シードラゴン(catv?):2010/07/10(土) 14:16:59.25 ID:HJfVSeOe

>>121
上げないって言ってるのは菅じゃなくて民主党
>1にも書いてあるように菅は3年間は上げない=3年後は上げると遠まわしに言ってるw


137ホンモロコ(大阪府):2010/07/10(土) 14:18:35.71 ID:oZDyUC7z

>>135
なんで「民主党」とその「総裁」で意見が違うのさ

擁護になってないぞ


147:ウィーディ・シードラゴン(catv?):2010/07/10(土) 14:21:54.21 ID:HJfVSeOe

>>137
擁護してるのは菅の消費税増税発言に対してだけで他の辻褄が合わない事なんか知らんがな(´・ω・`)


118:エドアブラザメ(catv?):2010/07/10(土) 14:08:13.06 ID:o/mQAIVk

そこは「円」じゃなく「パーセント」だろ?
消費税の意味わかってんのかこいつ。


119:イトヒキイワシ(北海道):2010/07/10(土) 14:08:31.67 ID:jXD42qW4

ちなみにおれは鳩を叩いたことがない
アメリカと官僚と自民党とマスコミと
四面楚歌で、言い逃れするしかないとおれはわかってたからだ
鳩の大東亜共栄圏や政治主導に共感したからこそ叩かなかった
でも管はダメだ


120:イシモチ(関西地方):2010/07/10(土) 14:09:24.08 ID:wNdjdnsI

ほんとに消費税は鬼門だな
日本の破綻は確実だし外貨貯めこんでおくしかない


125:マガレイ(catv?):2010/07/10(土) 14:10:52.00 ID:KEXIlk51

単位が違うからな
確かに円では上げない
%で上げるんだな


126チチブ(catv?):2010/07/10(土) 14:11:57.01 ID:F6+58In3

円と%はホッケの煮付けと同じだろ
別にそこつっこまなくてもいい


132:エドアブラザメ(catv?):2010/07/10(土) 14:15:33.91 ID:o/mQAIVk

>>126
全く意味がわからない


128:ウマヅラハギ(関東・甲信越):2010/07/10(土) 14:12:47.38 ID:brgbXHI4

これ民主の中のやつらは我が党は世論に応じて柔軟な態度をとれる
フットワークの軽い市民目線の党キリッって評価されてるとでもおもってんだろうな…


130:シラウオ(愛知県):2010/07/10(土) 14:13:27.43 ID:AvDDH6ac

でも2兆円の増税はするんだよね


138:デンキナマズ(関西地方):2010/07/10(土) 14:19:03.27 ID:eJTdjiaQ

公明党が「菅は人として軸がぶれている」とか言ってた


143:ヒメジ(catv?):2010/07/10(土) 14:20:36.14 ID:GHutmKHu

ブレすぎだ


145:マツカワ(dion軍):2010/07/10(土) 14:21:34.94 ID:CXOMmyjO

上げる事前提で強い経済言ってたんじゃないの?
じゃあ政策進める予算はどこから出すの?また国債?更に借金増えるよ?更にブレたって言われるよ?


149:デンキナマズ(関西地方):2010/07/10(土) 14:24:33.76 ID:eJTdjiaQ

菅(マニフェストの表記はすべてカタログスペックです。実際の政策とは異なります)


151:マダイ(東京都):2010/07/10(土) 14:28:24.20 ID:XGlUvI7X

基本的に民主党は言ってることの逆をすると思えばいい


152:シマガツオ(北海道):2010/07/10(土) 14:28:40.41 ID:WVVwKOdT

高速道路無料化し
子供手当も支給し
高校無料化し
法人税を下げ


消費税をあげない


お前らこんな事言う党に入れたんだよ 馬鹿ども


162ホンモロコ(東京都):2010/07/10(土) 14:36:22.27 ID:QW6I1rD+

元々消費税増税は次の衆院選後って話だったろ
別にぶれてないじゃん


167:シラウオ(京都府):2010/07/10(土) 14:41:52.59 ID:2d/MUY+b

>>162
だよな
菅批判してる奴、頭悪すぎ


165ハモ(広島県):2010/07/10(土) 14:38:23.26 ID:EliJCH3N

安い物で代替したり、無駄な買い物控えれば「一円も上げない」ことは可能ではある
「愚民は安い中国製品でも食らってろ、高い日本製品は献上するから」


168ホンモロコ(大阪府):2010/07/10(土) 14:42:08.70 ID:oZDyUC7z

>>165
毎年社会保障費が一兆ずつ増えるのに、そんなんで対応出来ると思ってるの?
いつまで民主党の「無駄を省けば財源はある!」に騙されてんの


172アブラハヤ(長野県):2010/07/10(土) 14:45:03.93 ID:rj/R6YZv

>>168
1兆円なら2%成長でおつりが来るな。2パーセント成長ってこんな不況でも出来るらしいぞw
成長の邪魔する消費税は論外だな。


179ホンモロコ(大阪府):2010/07/10(土) 14:57:13.01 ID:oZDyUC7z

>>172
違うよ!
管の言うとおりなら、「増税は景気を快復せる」んだから、増税しなきゃいけないんだよ!


182:カツオ(京都府):2010/07/10(土) 15:02:09.43 ID:fGxZip9U

>>179
てことは消費税を30%ぐらいにしたら、中国を超える経済成長も可能だなw


174:イシモチ(アラバマ州):2010/07/10(土) 14:49:57.74 ID:jYvEOiE8

何だこの政党・・


176:キュウリウオ(山形県):2010/07/10(土) 14:54:11.70 ID:gW1h0ZVl

こりゃ過半数割れやで


177:イレズミフエダイ(福岡県):2010/07/10(土) 14:55:49.77 ID:+jtkrbry

伝えたいことがあってもいい加減なことばかり言ってると信用してもらえんな


180:イシモチ(関東・甲信越):2010/07/10(土) 14:57:27.03 ID:GlfHAanO

もう呆れた


184:コイ(愛知県):2010/07/10(土) 15:05:22.43 ID:si/3lVfQ

人として軸がぶれているよな


185:マダイ(神奈川県):2010/07/10(土) 15:13:47.65 ID:/V/vLBaH

事業仕分けも自公政権の時にやっていた歳出削減と
変わらんからな

ほんとこいつらはごくつぶしやな
自分達を支持してくれるように、自公の民営化を潰して、
逆に露骨にばらまいて、国会議員削減法案も出さずに保身に走り、
金がないからと薄く広く増税や
バラマキにたかる国民も同罪やで


187クロカワカジキ(愛知県):2010/07/10(土) 15:23:59.97 ID:PXohqbZG

消費税増税で景気回復、って言ってたから上げないと回復しないんじゃないの?


189:ドクターフィッシュ(愛知県):2010/07/10(土) 15:34:59.02 ID:QP+C6DTW

>>187
それは民主党の考えだよ。
自民党は上げた消費税を
福祉や老後に使い安心した社会を築く為に必要だから上げる。
生活が安定すれば、安心して消費に回せるし、それが老後の安心として繋がる。
>>188
パクリを認めたってことか?


188マツカワ(東京都):2010/07/10(土) 15:26:28.21 ID:evr7QE93

「10%といったのは自民党じゃありませんか!
 そうでしょう? 違いますか皆さん?

2010/07/10(土) 15:55 はてなブックマーク数はてなブックマークに追加 政治・国際 コメント(6)
この記事のコメント
173. 名前: :2010/07/10 16:24(土)
右とか左とか売国とか愛国とかを、とりあえずこの問題では横に置いておくにしても
ミンスは数字に弱くて、金勘定が出来ない人間ばかりってのが絶望的
こいつが経済の切り札扱いなんだからな
174. 名前: :2010/07/10 16:46(土)
どうでもいいけど
1%も上げない、じゃなくて
1円も上げないって言い方が頭悪そうだよ…。
175. 名前: :2010/07/10 16:50(土)
いまさらこんなことしても明日の投票を帰るつもりはないけどな。どうせまた嘘吐かれて終わりなんだからな。本当に民主は詐欺政党だよ。どこが「民主」だよ
176. 名前: :2010/07/10 17:03(土)
失速したから前言撤回では余計に信用失うだけだろうに
理論的に消費税10%の必要性説いて貫く方がまだまし

まあ、選挙の為に重要な審議を全部すっとばして国会閉めたバ菅じゃそんな考え理解できないか
177. 名前: :2010/07/10 17:50(土)
官僚を「洗脳(笑)」、国民を「洗脳」・・・。
マスコミがちゃんと伝えないから、有権者の何割かは本当に洗脳される・・・。

投票行こうぜ。
178. 名前: :2010/07/10 18:01(土)
>言ってることが最初と360度違うw

360度違ったら一週回って元に戻るぞ
180度だろ
コメントを投稿






管理者にだけ表示を許可する

※「http」を禁止ワードに設定しています。URLを書き込む場合は hを除いた「ttp://~」でお願いします。